
    敷居につまずく      
電気のコードに      敷物につまずく   
     足をすべらせる
                    ひっかかる 
    
     
     
       
    階段を踏み外す      寄りかかったものが    ポータブルトイレ      物を取ろうとして
                    倒れて            などで転倒、転落     台から転落
              

   ・家族が気軽に声をかけられる場所選びましょう
   ・台所やトイレに近い場所を選びましょう
   ・明るく日当たりのよい部屋を選びましょう
   専用の部屋が取れないときはカーテンやついたてを利用して
   プライバシーに配慮しましょう
   ・温度は   冬は18〜22℃
           夏は25〜28℃
   ・湿度は   60%前後
  冷暖房機器を使用する場合は
              1時間に1回、1分間を目安に
   ・真っ暗だと眠れない方は照明を工夫しましょう
   ・寝たきりの方はちょっとした騒音が気になります
                        気をつけましょう
   ・トイレを工夫しましょう
      尿が近い人は夜間だけポータブルトイレ、尿器を使いましょう
       おむつは最後の手段です 
   ・昼間は寝ないで体を動かしましょう
   ・寝る前に体を温めましょう
       手浴、足浴 
在宅医療の実践に戻る